みなさま、ポイ活(ポイント活動)ははかどっていますか?
3月にくらべ4月はキャンペーンも少なく、各スマホ決済の還元率が軒並み変更(下方修正)になってお得度が少なくなってきていると思います。
今回の記事では期間は先になってしまいますが、5月からLINEpayがお得になるという情報があるのでみなさんに共有しつつ、今から備えておくとよいと思います。
そもそもスマホ決済(キャッシュレス決済)って何って方は下記記事を参考にしてみてください。

Visa LINEpay クレジットカード

何がお得なの?

初年度のクレカでのお支払いの3%が還元という、高水準での還元が受けられる。また、タッチ決済対応なのでスマホがなくてもよりスピーディーに決済が行える。さらにLINEpayでの「チャージ&ペイ」の機能が利用可能になります。
※「チャージ&ペイ」の機能はチャージをしなくても支払いが行えいる機能になります。チャージして支払いを同時に行うイメージ
申込みはいつから?
2020年4月下旬より順次申し込み開始
LINEpayの変更点
LINEポイントクラブ

2020年5月1日の10時よりLINEの新しい制度「マイランク制度」が施行されます。
「マイカラー制度」は廃止され、マイランク制度に移行されます。マイカラー制度とマイランク制度ではポイント体型が違うので、次に確認していきましょう。
マイランク制度とランクアップ条件

マイランク制度は過去6ヶ月のLINEポイントの獲得数に応じてランクが変動し、ランクに応じた還元率とクーポンを受けることができます。
何もしなくても1%の還元率は他のスマホ決済よりも高い還元率になります。
また6ヶ月のLINEポイントの獲得数なので、1日3ポイント貯められれば「ゴールドランク」にもなれてしまうほどハードルは低いです。
さらにLINEポイントはスマホ決済以外でも貯めることもできるので、シルバーまではかなり余裕でなれると思います。
LINEポイントの確認方法(累積)
では、5/1に自分がどのランクになるのか事前に確認しておきましょう。
もし、ランク変わりそうなポイントなら、期日までに貯めるのが良いでしょう。
まずは「LINE」のアプリのホームの右下の「ウォレット」を押します。次の画面に移ったら「LINEポイント」のボタンを押します。
LINEポイントの画面遷移したら「履歴」のボタンを押します。すると今まで獲得してきたポイントの履歴一覧が表示されます。
スクロールして、前の3ヶ月を表示させ、過去の履歴にさかのぼりましょう。
最後はアナログですが、ポイントを合算していきましょう。
※5/1の6ヶ月前なので、2019/12/1~2020/4/30までの獲得ポイントの合算になります。
今回のお得情報はいかがでいたか?
Visa LINEpay クレジットカードの申し込みをしないとお得にはならないので、少しハードルが高いような気はしますが、直近で還元率が下がっていいる他のスマホ決済よりは高還元が受けられるのは魅力的かと思います。
少しでもあなたの生活が豊かになる情報が提供できたのであれば幸いです。
それでは、また次の記事でお会いしましょう。